社会福祉法人敬和会・栃木県下野市の介護施設で緑あふれる自然のなか、豊かでやすらぎのある生活を

お知らせ

2025年2月5日
車椅子寄贈

2025年1月31日
《重要》まほろばの里 窓越し面会実施のお知らせ

2025年1月1日
新年あけましておめでとうございます

2024年12月18日
《重要》まほろばの里面会中止のお知らせ

2024年10月31日
グループホームあすか 空調設備更新工事

施設案内

ボランティアの方を募集しております
Home > お知らせ一覧 > 特別養護老人ホームまほろばの里 施設理念

特別養護老人ホームまほろばの里 施設理念

特別養護老人ホームまほろばの里職員は、法人理念を基に職務に邁進してまいりました。

施設開所から30年が経過し、これまで以上に、職員ひとりひとりが高い意識を持ち、サービスの向上に繋げるため全職員から「どのような職場にしたいか」「どのような介護をしたいか」「1年後、5年後、10年後どのような施設にしていきたいか」等の意見を集約し、将来像をイメージしながら決定しました。

 

それがこちらです。

 

笑顔

綺麗な言葉が飛び交う場から、素敵な笑顔は生まれます。

笑顔は周囲の方を癒します。相手への思いやりや気遣いをもち、共に喜びを分かち合いながら、常に笑顔を心がけること。

 

信頼

相手の考えを尊重し、認め合い、いつも謙虚に感謝の気持ちを忘れないこと。

仕事に対して責任を持ち、良いことは褒め、失敗は素直に認めて改善することが、ご利用者、ご家族、職員同士の信頼関係の構築につながります。

 

一人ひとりの個性を重んじて、仲間を大切にし、活発なコミュニケーションを図ること。

多職種連携のもとで目標に向かい共に成長できることが、私たちの和となります。

 

ポップ用PDFはこちら⇒まほろばの里理念