社会福祉法人敬和会・栃木県下野市の介護施設で緑あふれる自然のなか、豊かでやすらぎのある生活を

お知らせ

2023年3月17日
《重要》まほろばの里 面会再開のお知らせ

2023年1月10日
《重要》まほろばの里面会中止のお知らせ

2023年1月4日
新年あけましておめでとうございます

2022年10月4日
《重要》まほろばの里 面会についてのお知らせ

2022年7月27日
《重要》まほろばの里面会中止のお知らせ

施設案内

ボランティアの方を募集しております

地域密着型特別養護老人ホームみのわ

施設からのお知らせ

2023年3月28日
面会再開のお知らせ
2023年3月11日
2月、3月初旬の様子
2023年2月4日
鬼は外 福は内  うどんは コ シ・・・・
2023年1月6日
新しい年の始まりは・・・・・(*^。^*)
2023年1月1日
新年のご挨拶

施設概要

地域密着型の個室対応ユニット型(29床)施設です。

施設は雑木林の自然に囲まれ、落ち着いた環境の中にあります。近くには箕輪城跡もあり 隣接する蔓巻公園は、訪れる人々の憩いの場所となっております。

利用者様が住みやすく、慣れ親しんだ地域で暮らしを継続できるように、職員がお手伝いしながら、笑顔にあふれた施設作りに努めています。


スタッフ紹介

利用者様が住み慣れた場所で、笑顔で暮らせるよう、また、利用者様が「ここは安心できる居心地がいいな」と思える生活作りを目指していきたいと思います。

みのわ 介護士

サービス内容

食事、入浴、排泄など、日常生活における生活支援、健康管理を中心にサービスを提供させていただきます。

季節の行事を通じその時季の雰囲気を楽しみ、地域の方との交流を図っています。

光が差し込む暖かなホール

清潔感あふれる館内

清潔感あふれる館内2

設備の整った清潔なお風呂

施設を彩る季節の花々

四季折々に表情を変える花壇

窓からの眺めは気持ちよく澄んだ青空

生活の様子(一日の流れなど)

とっても豪華な特別おやつ

美味しくて大満足♪

カラオケ

レクリエーション

リビングの風景

6:30~ 起床
7:40~ 朝食
9:00~ 体操・歌
9:30~ 入浴・水分補給 行事
12:00~ 昼食
14:00~ 入浴・水分補給 レクリエーション、クラブ活動
15:00~ おやつ
17:20~ 夕食
19:00~20:00 就寝

サービス詳細

入居対象者

下野市にお住まいの要介護3~5の認定を受け、在宅で生活を送る事が困難な方。(やむを得ない事情により、在宅で日常生活を送る事が困難な場合、要介護1,2の方でも特例的に入所が認められる事があります。)
進行性の病気や専門病院に通院の必要のある方は、その症状によっては、入所の対象外となります。

入所までの流れ

  1. 受付(入所申込書、入所に係る介護支援専門員意見書、介護保険被保険者証の写しを提出いただきます)
  2. 順位審査(入所に係る介護支援専門員意見書、生活状況を基に点数を算出)
  3. 面談(入所待機上位の方より、生活相談員、看護師にて面談に伺います。その際、主治医の健康診断書をご提出いただきます)
  4. 入所判定(訪問調査と健康診断書を参考に入所判定を行います。
  5. 契約(入所当日に契約をおこないます)

料金表

みのわ料金price_btn

年間行事

新年会、節分、花見、七夕祭り、納涼祭、敬老会、芋煮会、運動会、餅つき大会 など
誕生会、誕生者ドライブ(誕生月)、喫茶室(月1回)、音楽療法(月2回)

施設情報

住所:〒329-0401 栃木県下野市箕輪441-1

Tel:0285-38-7713